2013/07 Cooking
ニシンとカボチャのパイ ニシンはないからイワシかアジで作ったきがするー
ココ みて作ったよ。 冷凍パイ生地が無かったから作ることに。
なんだか重いパイ生地になっちゃって半分でお腹いっぱいになった!!普通に美味しかった!!
スウェーデンとか、ニシンが沢山とれるんだって。
だからニシンのパイって特別なものではないし、おばあちゃんが
得意なのって言ってよく焼いてる料理でよく食べてるのかな。
そう思うとパーティーに送りつけてきて、ちょっとありがた迷惑だなって思う気持ちはわかるかも。
またこれー?って思うw そして胃に重いしね。
イケイケな子はもっとお洒落なお料理がいいんだろうなぁと思った。
でもおばあちゃんには言えないんだろうなぁ。。
ブロッコリーのポロネーズっていう料理。
ポロネーゼってポーランド風っていう意味らしく、でもポーランドのお料理ってあんまりしらないから
どの辺がポロネーズなのかなと思ってポーランド料理はどんなものか見てみた。
この料理がポロネーズなのは、たぶん薄味とコショウを使ってるところと、ゆで卵を入れてるところなのかな。
(ポーランド人はゆで卵が好きらしい)
最近カスピ海ヨーグルトを作るのにハマってるの。一時期流行ったよねー。
母が近所から菌床もらってきて作ってたのを覚えてる。
私はフジッコのヨーグルトから菌をとって。(フジッコは推奨していないけど)
レモンシロップ入れて食べるのが美味しい!
大鍋いっぱいのジャガイモ!!庭で採れたの。茹でて皮を剥いて今日使うのと冷凍するの。
めんどくさいけど次使うときは楽チン~! さくちゃんにも剥いてもらったから早かった!!一人ならちょっと気が遠くなるわ!w
その日の晩は久しぶりに2人で料理をしてジャガイモだらけの晩御飯になったの。
ジャガイモのグラタン、ソーセージとジャガイモ炒め?とビシソワーズとじゃがバター。
ビシソワーズ美味しかったー!!炒めたのもカリカリで美味しかった!!でも当分じゃがいもはいい!って感じw
ヤングコーンっていうらしい。一本につき一つのトウモロコシを作るのが普通らしいから一つは摘んだの。
初めて食べた!缶詰の?小さいのは食べたことあるけども。。
ヤングコーンが野菜コーナーに並んでるのは見たことないかも。
ベーコンバター炒めして食べたよ。
次の収穫。 前回2本はえてるのに全部摘まなかったの。なんか、、欲張ってw
けど毛が茶色くなってたから収穫。ちょっと小さめだけど美味しかった!
トウモロコシのベストなゆで方をしらないので、これ見て作ったみた!
ゆでたまま鍋ごと冷蔵庫で冷やして食べたらめっちゃ美味しかった!!
さくちゃんマムから梅などが届いたんだけど、瓶を買ってなくて届いた時には梅が痛みまくって
使えるものがほとんどなくて、、
仕方がないので買いに行った。ギリギリ青梅があった!!
黄色になってしまったのはジャムにしたけど飴になっちゃった。砂糖入れすぎたのかな。。
溶かして食べるのが面倒だからまだ冷蔵庫の中で眠ってる。
作ったあとに、さっきのサイトの一番下にあるスペシャル対談を読んだんだけど、、
もう既に私は色々失敗したと思う。
まず、しっかり水気を拭き取ってない。。(アルコールで殺菌がしっかりされないらしい)
そして穴のあいてる梅を入れた。(色が悪くなるらしい。透き通った綺麗な色にならないって。)
それを出したから重ねて入れてたのが崩れた。(消毒できてないうちに砂糖がまわって溶けたら十分に消毒できない)
次の日上の方に水蒸気溜まってたし。。
既に上手くできない条件が沢山。。
ちょっと梅の色が悪いのが心配。。。 青梅じゃない。。
漬けて10日くらい経った今は綺麗に砂糖も溶けて色がついてる状態で梅もシワシワになってきてる。
こんなんだけど、、美味しくできますように!!!
ココみて作ったよ!(一日目でもう実が黄色に!!)瓶はDULTONの4.5Lのエアータイトジャー
スーパーマーケットに売ってるのよりは高いけど長く使うならいいかなーって思って!
可愛い方がやっぱりモチベーションが高まる! 日光に当てられないから出して飾れないけどねー。
先日暑すぎて冷たくてさっぱりなものが食べたい!って思って冷凍のキウイとレモンと氷でフローズンを作ってみた!!
キウイの色が変わるからレモン入れてみたけど意味なかった!!調べたら、どうしようもないらしい。w
そしてパインを縁に。。w レモンをここにしたらそれっぽかったのにねw
そうそう、去年から付いてるレモンの木からレモンをもぎ取ったんだけど、切ったら色がオレンジがかってた!酸っぱさもあんまりなかったきがする。びっくり!オレンジっぽくなるなんて知らなかったー。
最近庭で色々取れるから楽しい!!大葉もフサフサだし。。 次はゴーヤが楽しみ!!
コメント
コメントを投稿
Thank you for the comment!;)