2014/10/31 スウェーデン旅行(ブログ) ヴィスビー観光2日目とストックホルム空港へ
8:45am breakfast ここで初めてクリームチーズを食べて、ハマった。
酢漬けのもの。ゆで卵にディル。ディルの存在も初めて知った。
このパンがお気に入り。なんていうパンなんだろう?
COOPにはBagisって札がついて売られてたけど、検索しても出てこないんだよね。
このつぶつぶ、胡麻かと思ってたら芥子の実(ポピーシード)らしい。( ..)φメモメモ
ニシンの酢漬けにもチャレンジ。美味しかった。
ジャムもいろいろチャレンジ。同じことしてるお兄さんがいたw
国によって違うのか、人によって違うのかわからないけど、パンにのせていく人や、パンに挟んでいく人、
お皿にトッピングをのせていく人も居て面白かった。そして皆さん慣れた手つきで作って食べるなと思った。
あと、サンドイッチ作ってランチにするであろう人も見た。
そして自転車レンタルしようかなと思ってたら、その人たちが借りて行っちゃった。w
今日も天気いいし気持ちよくピクニックできただろうなぁ:)
セントクレメンス教会をまた見ようと思ってたら今日は閉まってた。
庭に黒猫発見!ジジじゃないかー!!
先にチェックアウトを済ませて、荷物を預けて出発。
自転車が一つになっちゃったし、時間的にあんまり遠出も出来ないから、昨日行っとけばよかった!!
なので、今日も特に行くとこ決めてないから、ふらふら散歩。いい天気だー(*^v^*)
あら、先ほどの方では?
10:00 ホテルから数分の植物園へ(Botaniska Tradgarden/map)
植物園というか公園って感じ。タダみたいだし。秋ですなー
ふと横の茂みを見ると、気持ちよさそうに寝てるー!!(*´ω`*)眩しそー
近づいても気にしない感じなので、撮らせてもらった。
可愛らしいけど可哀想に。
ふかふか しゃくしゃく
バルト海に…白鳥??
登れるところを発見!!登ってみよー!
北門方面
TA FRAN DE RIKA OCH リッチから取り
GE TILL DE FATTIGA 貧しい人々に与える
そう書いてあったのか。
プレイヤーが選ばれました。
セント・ニコライ教会の廃墟(S:t Nicolai ruin/map) 1230年建造
今の時期は開いてないんだけど(休:10月~4月)中は覗けた。
柵の奥はガラスの扉になってて、屋根も軽く張られてて、椅子も並んでた。
コンサートとか音楽イベントが開催されてるらしい。
北門近く、Rackarbacken通り(map)
キタキタキタキター♡
ご挨拶。
すごい人懐っこい。可愛いわーもー連れて帰りたいくらい可愛いわー
BATMAN
ご挨拶をスルー
ヴィスビィは面白いポストがちょくちょくある。
世界共通だな
お、グーチョキパン店の離れっぽい。綺麗。
ホテル横のカフェに行ってみようと思って戻るも閉まってた。(角のカフェ)
なのでぶらぶらしてる時に見つけたこのお店へ。
Saffranspannkaka(サフランのパンケーキ)を食べてみたくて。ヴィスビィの名物らしい。
45SEK=710YEN と、安かったので。他のトコはちょっと高かった。
レジで注文して、飲み物は紅茶を頼んだら、そこから選んでって言われたのかと思って
これをって言ったが、自分で入れるらしい。おかわり自由なのかな??コーヒーを入れに来てる人がいた。
そして、半地下に降りる。階段低いし扉も低い。 でも素敵!!!秘密基地みたい!!
13:50 サフランスパンコッカ ミルク粥が入ってるらしい。(今知った)
あと、生クリームとサルムベリー?デューベリー?のジャムが添えられいる。
「すごくしっとりというか、ホワホワというか・・・絹豆腐をもっと柔らかくしたようなプディングみたいな感じで
中に木の実みたいなカリカリしたのが入ってて、これ自体にはそんなに味がなくって、ベリーと生クリームをつけて食べるとグー(´w`)b」
と、私は言ってた。(今回、何度か食レポ動画撮っててとても役に立った。w)
Hedbergsというお店です。
14:30 Ladies Night 気になる。あの真ん中のマッチョは居るのだろうか・・・
27日ってこないだじゃーん!って思ったらセプテンバーかよ!! ぜひ体験してみたかったなw
ホテルへ戻って、入ると背の高いお兄さんが居て、若い人も居るんだーって思って(皆マダムだったから)
荷物を貰おうと思って、荷物を預かってくれて有難うって言ったら、ニモツ?って言って
ん?今ニモツって言った?聞いた?荷物って言った?って言ってたら、やっぱりニモツって言ってたみたい。
日本語? 日本語少し喋れる。
おぉ上手!って言ったら、そんなことない。ちょっとだけ。って謙遜までw
Taxi 呼ぶ?(英語で) ううん、Walking。
Thank youuuって言ったら、ありがとうございましたって。
・・・日本に留学したことがあって、喋れる人が居るってトリップアドバイザーに書かれてて
会えないかな?って思ってたら、まさかの最後の最後でwこの人だったのか!!!とw
会えてよかったね~とか言いながら出発したのでした。
14:54 セントハンス教会の廃墟(S:t Hans ruin/map)もう、基礎しか残ってない。
横にあるカフェと併設してる感じ?
昨日の夜に一度帰り道を確認してた為普通に着けれた。
確認しなくてもほとんどまっすぐの道。スーツケースにいろいろ詰め込んだからか
石畳でやられたのか、真っ直ぐ進んでくれなくなってた。w
15:15 虹だー!!!
15:43 風車がある!!!知らなかった!!!うわーーー行きたかった!!
サンタマリア教会も公園の木々も見えるよ!!
夕日が見れた。うぅ帰りたくない!!!
16時頃出発。さよーならー( >_ゝ<)/~~
16:40 おぴゃすはブラブラ写真撮りに行って、私は席でボケーっとしてたら
子連れがやってきて、クレープを持ったキッズが目の前に着席。おぉ、座った。何も言わず座ったぞ。と
様子を見てたら、お兄ちゃん、クレープの生クリームを袖にべっちゃり付けちゃって、心の中で、あー!!!ってなった。
(後々知ったがスウェーデンのホットケーキはクレープみたいに薄い)ホットケーキを
お母さんが切り分けて半分こして、お兄ちゃんはクリームを妹に分けてあげたりしてた。
(優しいな。お兄ちゃんしてるな。いい子やなぁ。将来モテそうだな。)
そしてお皿に残った生クリームを舐めたら、即お母さんに注意されてた。w(うんうん、わかるよ舐めたい気持ち(*´ω`)
妹は間違えてお兄ちゃんの牛乳飲んだり、手で食べたりして、いつかコップを倒すんじゃないかとソワソワしながら観察した。
そして、おぴゃす帰ってきて、お!?子供? うん、実は内緒にしてたけど隠し子。みたいなね。w
18:27 私たちもディナーにすることに。ほかの人が食べてて気になったオープンサンド。
Lyxräksmörgås(139SEK=2190YEN) ライ麦パンに200gの手剥がしエビ。とポスターに。
しかしエビのしたのソースはなんだろうな。。タルタルソースのような。
卵とマヨネーズと?でもマヨネーズの強さはない。少し緑っぽいのはなんだったんだろうな。。
美味しかったので家で再現したいんだけどな。。
WISBY KLOSTEROL (59SEK) ヴィスビーの地ビールでは見つけれなかったんだけど船にあった。
お土産に買おうとして、開けないでって言ったら、開けなきゃいけないらしくて(船の上で開ける決まりみたい)
飲むことに。ビール好きじゃないから何とも言えないけど、飲みやすかった。
可愛い家 1,525,000SEK = 23,995,875YEN
19:15頃着。 到着して荷物取ったあと、出るとバスが3台あって一番前のがストックホルム行きだった。
ストックホルム中央駅に到着して、アーランダエクスプレスのホームへ。
木曜日~日曜日は割引があって、一人だと260SEKなのに2人で280SEK(=4400YEN)
一人増えるごとに100SEK増えるだけってなんでそんなにサービスいいんだろう。
空港ターミナル5に到着後、バス乗り場を探す。
ホテルが30分置きに無料送迎バスを運行してくれてるの。
何番のりばか看板見て、それらしきバスが来て、聞いてみたら行かないとの事で
次のバスに聞いたら行くよって事で乗る。右側に荷物置き付きのバスだった。
本日のホテルは Connect Hotel Arlanda
バストイレ付きで、DeNAから予約して、¥8717でした。
こっちのJumbo Stayも迷ったんだけど、明日飛行機乗るしな。。と思って却下。面白そうだけどね!!
チェックインした時に迎えのバスの時間を聞かれたよ。
ホテルに雑誌があったのはここが初めてだ。空港近くで周りに出ても何もないからかな?
シャワーはまたガラスでよかった!部屋の中に鍵付きの扉があって、
あけたら隣の人とばったり!とか気まずいから開ける勇気はなかった。wきっと2枚扉があるんだろうけど。
Kränkuというヴィスビーにあるお土産屋さんで買ったもの。
Karlekste 32SEK(紅茶) / Ringmurs blandning 32SEK(紅茶)
LAKRITS 34SEK (チョコにスプーンが刺さってるホットチョコレートのやつ。
ココアに混ぜたがドロドロしちゃって、うーん?だったw作り方失敗だったのかも)
Coin chocolate 全部で12SEK (普通によくある外国の安いチョコの味だった)
右の紅茶はセントクレメンスで帰る時にお土産として貰ったの!!
セントクレメンスのオリジナルブレンドみたい。
ルバーブ、レモン、バラの花びらの紅茶って、今ちょうど見たらあった!!!(FB)
匂いは好きじゃなくて、飲めないかもって思って飲んでみたらいけた(゚д゚)アラッ
さー明日はついにラストです!!

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
コメント
コメントを投稿
Thank you for the comment!;)